「きょうの材木座」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
きょうの材木座
artek1935.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
・・・ 海のある生活 ・・・
by zaimokuza-today
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
Photo Gallery : 海
Photo Gallery : 龍之介
Photo Garally : 眞之介
材木座
龍之介
眞之介
妻
家 族
鎌 倉
落 語
建 築
蹴 球
野 球
映 画
自 分
友 達
音 楽
旅 行
山 形
書 籍
芸 術
波乗り
食べもの
ワールドカップ
その他
釣 り
リンクしてます
○ 『材木座らくご会』通信
○ 森戸の風
○ n o t e
○ とうちゃんとイチとXL
○ U.M.E.S.U.G.I
○ 一期一絵
○ 空 間 工 房
ライフログ
Blue Brazil, Vol. 1: Blue Note in a Latin Groove
以前の記事
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2001年 12月
2001年 03月
2001年 01月
その他のジャンル
1
病気・闘病
2
コレクション
3
イベント・祭り
4
金融・マネー
5
競馬・ギャンブル
6
車・バイク
7
経営・ビジネス
8
科学
9
健康・医療
10
ブログ
ファン
記事ランキング
ビーチコーミング
冬の朝の海辺の散歩も気持...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2010年 04月 ( 8 )
>
この月の画像一覧
ナイスです
[
2010-04
-26 17:37 ]
休みらしい週末
[
2010-04
-25 22:51 ]
春の味
[
2010-04
-22 20:55 ]
座
[
2010-04
-21 11:28 ]
トルコの地名
[
2010-04
-13 13:50 ]
パレードと池のカメ
[
2010-04
-11 22:21 ]
入学
[
2010-04
-05 21:56 ]
春の嵐
[
2010-04
-02 11:14 ]
1
2010年 04月 26日
ナイスです
江ノ電は今年で全線開通
100周年
。(京都の嵐電もだそうです。)
その記念にというわけでもないのですが
江ノ電が大好きな龍之介と眞之介に
江ノ電のランチボックス
を買ってあげました。
これをもらった龍之介が
『あのさー、これの名前 「エノベン」 がいいんじゃない?』 と一言。
わが子ながら、いい言葉の感覚を持っているなと思いマシュマロ。
生誕
2300日目
の龍之介
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-26 17:37
|
龍之介
2010年 04月 25日
休みらしい週末
きのうは汐留の高級ホテル・
コンラッド東京
での知人の
結婚式
に出席。
オサレな会場
でワインと料理に舌鼓をポンッと打ってきました。
料理 →
その1
・
その2
・
その3
・
その4
・
その5
・
その6
きょうは妻と眞之介が出かけたので、
龍之介と2人で江の島行って
水族館
見たり、スマートボールをして遊びました。
生誕
2299日目
の龍之介
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-25 22:51
|
その他
2010年 04月 22日
春の味
この時期になると 「5月いか (麦いか)」 とよばれている
スルメイカの小さいのが地元の魚屋さんで売っています。
材木座在住の建築家・Uさんに教えてもらったとおり、サッと
甘辛く煮て
食べました。
やわらかくてサイコーにおいしいです。
きょうはタケノコと一緒に煮てみました。
生誕
1343日目
の眞之介
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-22 20:55
|
食べもの
2010年 04月 21日
座
きのうは高円寺の
「座・高円寺」
へ落語を見にに行きました。
この建築の設計は日本を代表する建築家のひとり伊東豊雄。
こういうサーカス小屋的な
非日常的な空間
をやらせたらこの人でしょうという感じです。
落語の演目は
柳家 小んぶ(前座) 「堀之内」
柳家 喬太郎 「おまんじゅうこわい」
春風亭 一朝 「中村 仲蔵」
柳家 喬太郎 「井戸の茶碗」
喬太郎の「おまんじゅうこわい」で、くず饅頭を食べるところがサイコーでした。
生誕
1341日目
の眞之介
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-21 11:28
|
落 語
2010年 04月 13日
トルコの地名
リフォームの設計をしたお客さんのところに1年ぶりに行って食事をごちそうになりました。
大切にきれいに
使っていてくれて、とてもうれしカッパドキア。
生誕
1334日目
の眞之介
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-13 13:50
|
自 分
2010年 04月 11日
パレードと池のカメ
きょうは暑い一日でした。
龍之介の入学祝いに来てくれた弟夫妻と鎌倉まつりのパレードを見たり、
光明寺で池のカメにパンをあげたりして過ごしました。
スナップ →
その1
・
その2
・
その3
・
その4
・
その5
・
その6
生誕
2285日目の龍之介と1332日目の眞之介
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-11 22:21
|
家 族
2010年 04月 05日
入学
きょうは龍之介の
入学式
。
友達とまあたらしいランドセルをしょって
初通学
しました。
萬屋さんをはじめ近所の人たちにも
お祝い
されて感謝。感謝。
普段の生活のリズムがちょっと変わるきっかけの日。
生誕
2279日目
の龍之介 と 新一年生のころの
私
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-05 21:56
|
龍之介
2010年 04月 02日
春の嵐
新年度のスタート。
きょうは強い風が吹いています。
年度末は
東大キャンパスで
北欧建築の写真を見て
、
新橋の居酒屋
で
親友
と今後のことについてミーティングをし、
設計をした
逗子の家
と
長谷の家
が同時に完成し、引き渡しをしました。
鎌倉・段蔓の桜
はもうすぐ満開です。
生誕
1323日目
の眞之介
▲
by
zaimokuza-today
|
2010-04-02 11:14
|
その他
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください